パースピレックス

ようやくパースピレックスが到着!頭部顔面多汗症への効果を検証します!

本日、ようやくパースピレックスが到着しました。

4月11日に注文し、本日17日の到着となりました。
だいたい1週間とみておけば、良さそうですね。

飲み薬から塗り薬へ、パースピレックスを試してみます先日、ある施設を訪問した際に、自分というよりは連れのメンバーが予期せぬ注目を浴びることになり、その注目のなかにいたことで、人知れず発汗に...
box

箱はかなりコンパクトです。

外見からは、中身の判断はつかなそうです。

 

2017-04-17_12-57-29_680

中の梱包はこんな感じです。

 

2017-04-17_12-57-53_833

ここで、僕は注文したものがストロングタイプであることに気づきました。

あまり意識していなかったのですが、確かに注文履歴を見るとストロングタイプを頼んでしまっていました。。。

 

とはいえ、せっかく届いたので薄めに額に塗ってみることにします。

2017-04-17_13-02-18_110

 

やはり最初はヒリヒリ感がありますね。あとやはり眼のそばに塗ると気になります。

ロールオンタイプで塗りやすいとはいえ、液漏れで眼に入ったりなんかすると大変ですね。

ワキ汗の方には塗りやすくてオススメです。

 

僕は頭部や額なので、ローションタイプの方が良かったかもしれません。。。

2017/7/11 追記:
顔汗対策、頭部や額への使用にパースピレックスを検討されている方には、ロールオンタイプは直塗りになるためおすすめできません。ストロングはもっとダメです(笑)
ぜひ薄めて利用できるローションタイプを選択してください。使い方についてはこちらの記事もぜひ参考にしてください。
 
頭部と顔の多汗症対策のためのパースピレックス・ローションがようやく届きました。頭部顔面多汗症のためにパースピレックス・ローションを注文。 ヤマトさんが持ってきてくれましたが、外箱からは中身が何かは分からないよ...

パースピレックス・ローション(Perspirex Lotion)

あと、オオサカ堂さんのサイトを調べてみると、パースピレックスのタイプは他にも普通のものと敏感肌用のものもありました。。。

(2017/7/10 追記:敏感肌用は試していませんが、頭部と額の塗布には、ロールオンタイプはかえって使いにくいです。ローションタイプで薄めて使用する方が、ご自身の肌に合わせた濃度で利用できるのでオススメです!)


パースピレックス・ロールオン・コンフォート(PerspirexRoll-on Comfort)

まったくもって調べが足りなかったです。

見つけた時に気がはやり過ぎたようです。

 

ストロングタイプではありますが、ようやく届いたのでしばらく効果検証します。とはいえ、ストロングなので、まずは恐る恐るガーゼ塗布してから額へ塗ることにします。

効果はあらためてご報告します。

2017/7/11 追記:
私は現在、ストロングタイプの使用はしていません。もったいないですが。。。ストロングは、やはり脇や足での使用するものだと考えています。または、肌が強いという自信のある方向けです。もし僕と同じように顔汗でお困りの人でしたら、パースピレックスを選ぶのであれば、迷わずローションタイプです!これ1択で間違いありません!

パースピレックス・ローション(Perspirex Lotion)

 

-->
-->
パースピレックス

当ブログでおすすめする制汗剤、パースピレックスシリーズ。

汗のニオイを抑えるのではなく、発汗そのものをコントロールするのが特徴です。制汗効果が長時間続くので、市販の制汗剤では満足できなかった方にもおすすめです。

✅ ローションタイプ(手足用)

  • 手汗・足汗を強力に抑える高濃度処方。
  • 指先や足裏など、広範囲に塗りやすい液体タイプ。
  • 脇や顔には不向きなので注意!

 

✅ ロールオンタイプ(脇用)

  • ワキ汗・ニオイ対策に特化した制汗剤。
  • 肌への刺激を抑えた処方で、敏感肌の方にも使いやすい。
  • 1回の塗布で3〜5日間の制汗効果が期待できる。

 

💡 どちらを選ぶか迷ったら?